top of page

相談支援inC
地域で自分らしい生活が送れるようサポートしていきたい
2025年5月より事業所名称を「相談支援inC」へ変更しました。
現在は特定相談のみ実施(一般相談支援・障害児相談支援は行っておりません)
連絡先も以前のものと変わっております。こちらより
相談支援のこと
障がいのある方が障害福祉サービスを利用する時に必要なサービス等利用計画・障害児支援利用計画の作成を、相談支援専門員が本人・家族と相談しながら行います。
インクの想い
ご本人の想いを大切にし、将来のプランと実現に向けて必要な福祉サービス等を利用するための計画を一緒に考えます。また計画を立てた後も継続して相談に応じ、医療・福祉・教育・就労、さまざまな機関と連携しながらサポートします。
- CHARACTERISTICS -
相談支援inCの特徴

将来の夢・不安によりそう
障がいのある方・ご家族によりそい、その立場にたって一緒に将来について考えていきます。
特に堺市を中心に医療・福祉・教育・就労、さまざまな機関との顔の見えるつながりを持っていることが強みで、しっかりと連携しサポートをさせていただきます。

福祉×まちづくり
を行動
私たちは、障がいのある方が住みやすいまちづくりをめざし、地縁の方々やまちづくりに関心のある他業種の事業者ともつながりを積極的に持つことを心がけています。
具体的な例として、さかい中区子ども食堂ネットワーク「いつつ★ぼし」の支援、中区つむぎの会のコアメンバー事務局など日頃から地域に密着した活動にかかわっています。
相談支援inC
サービス 特定相談支援
事業所名 相談支援inC
住所 〒599-8247 堺市中区東山477番地2
連絡先 TEL:072-234-5900 FAX:072-234-5901
事業所番号 特定相談支援/2736100369
相談日 月~金(祝日・8/13~15・12/29~1/4を除く)
相談時間 9:00~17:30
bottom of page